Tag Archives: 大相撲

立合論

前記事で書いたとおり、この九州場所が初日を迎えた10日(日)は既に入院中で術後4日目。昨日に千秋楽を終えた本日ですが、もちろんまだ入院中です。

手術前は『病室のテレビはBSも入るし、九州場所は幕下から見放題だなw』などと思っていたものですが、想定よりも術後の経過がよろしくなくて長時間座っていられず、39度を超えるような高熱に苛まれたりと、気を紛らわせるためにテレビで相撲は見ているけれども観てはいないという状況でした。

そんなわけで、いつものように幕内後半戦の取組を書き起こしたり、考察を述べたりすることは出来ずにいたのですが、中日の豊山-炎鵬における、両者が当たらない立合については琴線に触れてしまいTwitterで中途半端に述べてしまったので、まとめてみたいと思います。

(さらに…)

25 11月 2019

初場所総括

先場所の最中に発覚した日馬富士による貴ノ岩暴行事件とその余波は年が明けても冷めやらず、報道という名を借りた雑音が耳障りな中で初日を迎えた初場所でしたが、雑音を意識的に無視することによって、いつもの場所より土俵上での出来事に集中できたのはケガの功名と言えるかもしれません。
(さらに…)

30 1月 2018

秋場所序盤感想

波乱の秋場所。この週末の天候みたいですね。
でも、荒天の秋場所における台風の目は未だハッキリせず。
荒天の波乱もそれ自体を楽しんでしまいましょう。
(さらに…)

15 9月 2017

座布団をデポジット制にしたらどお?

チョイネタなので本日2件目の投稿。A^^;
(さらに…)

10 1月 2017

序盤から優勝を占うことの愚

大相撲秋場所も中日を終えて、あっと驚く大関豪栄道中日勝ち越し角番クリアと隠岐の海による横綱大関なぎ倒しに目を見張る思いでありますが、それはさておき、序盤戦から優勝展開評が大安売りされることに物申したい。
(さらに…)

19 9月 2016

平成28年名古屋場所終盤戦を占う

思いもよらぬ大混戦に困惑してます。
ただし、白鵬・日馬富士・稀勢の里の3人が、自身の相撲を崩しての大混戦であるため、大相撲を武芸として観ることをモットーとする私としては、不本意な盛り上がり方です。
(さらに…)

20 7月 2016

稀勢は雲竜型だといいな

七月ですね。七月といえば稀勢の里が横綱に昇進する名古屋場所です。
横綱昇進を果たしたあかつきには、土俵入りは雲竜型がいいなぁなーんて夢想してたりします。
(さらに…)

01 7月 2016

大相撲ルーチンはどこまでなら許される?

夏場所での琴勇輝ホウ封印を受けて、大相撲におけるルーチンについて再考しました。
前記事が総括になってないぢゃないかw)
(さらに…)

25 5月 2016

師と同じ道を歩むか稀勢の里

あら、タイトルが川柳になってしまった。
久しぶりの本場所総括でございます。
(さらに…)

24 5月 2016

熟成 稀勢の里

大相撲夏場所、稀勢の里が2場所連続の初日から10連勝。
未完のまま終えるのではと思われた大器は、ようやくにしてその器を力という名の水で満たした様子。
(さらに…)

19 5月 2016

日本相撲協会理事長職に求められるリーダーシップとは?

11/23の拙記事「北の湖理事長の功績」のコメント欄にて、忌中には得がたい手厳しいご意見を頂きましたが、理事長職再選時の北の湖親方に対する世間評は概ね同様のものでした。

その急先鋒であったテレビ・ラジオ・新聞における各報道が手の平返しな持ち上げ方をしていることには、忌中であることを含めたにしても、ある種の薄気味悪さを感じております。
(さらに…)

26 11月 2015

伊勢ヶ濱の横綱と大関に救われた九州場所

恒例、九州場所の振り返りでありますが、正直な話、大相撲から気持ちが離れかけてました。
言わずもがな、白鵬の猫だましの件と、その白鵬に稀勢の里が惨敗した件です。
(さらに…)

24 11月 2015