横綱土俵入り継承図
Author: 甚之介 | Category: 大相撲 | Tags: 土俵入り, 横綱, 継承
初版:2017年01月30日
02版:2019年01月18日
18 1月 2019
剣道以外の話題に手を拡げすぎかも?
Author: 甚之介 | Category: 大相撲 | Tags: 土俵入り, 横綱, 継承
初版:2017年01月30日
02版:2019年01月18日
18 1月 2019
Author: 甚之介 | Category: 大相撲 | Tags: 横綱, 稀勢の里
大相撲九州場所も中盤に突入しました。
ここで序盤の振り返りをするのが恒例なのでありますが、今回は稀勢の里について語ることで代替とさせて頂きます。
気持ちに整理を付けませんとね、相撲を楽しめないのですよ。
(さらに…)
16 11月 2018
Author: 甚之介 | Category: 大相撲 | Tags: 休場, 横綱
4場所連続休場明けで今場所を迎えた鶴竜と稀勢の里ですが、明暗のコントラストがハッキリ出ており、稀勢の里クラスタとしては鶴竜クラスタの歓喜がまぶしいばかりです。
(さらに…)
20 1月 2018
Author: 甚之介 | Category: 大相撲 | Tags: 横綱, 稀勢の里
まーた相撲ネタで申し訳ありません。ヤメラレナイトマラナイ A^^;
1/25(水)の時論公論(NHK)はご覧になりましたでしょうか?
深夜にたまたまテレビを付けっぱなしにして夜更かししてましたら始まりまして、まさかのお題に驚きつつも見入ってしまいました。
見過ごした方は↓こちら↓をご覧ください。
「新横綱稀勢の里 誕生の意義」(時論公論) | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
(さらに…)
27 1月 2017
Author: 甚之介 | Category: 大相撲 | Tags: 横綱, 稀勢の里
昨日(1/25)横綱昇進伝達式が行われ、72代横綱・稀勢の里が誕生しました。
テレビ桟敷の贔屓に過ぎない私ですが、ずうぅぅぅぅぅぅぅっと応援してきたので自分のことのように嬉しいです。
心よりお祝いを申し上げます。
(さらに…)
26 1月 2017
Author: 甚之介 | Category: 大相撲 | Tags: 日馬富士, 横綱, 白鵬, 稀勢の里, 鶴竜
ちょいネタ。
前記事を書くのにちょいと作った番付推移を現役横綱&稀勢の里に充ててみました。
22 1月 2017
Author: 甚之介 | Category: 大相撲 | Tags: 横綱, 稀勢の里
や、優勝しないと横綱昇進を認めないであろうことは百も承知ですよ。
あくまでも私の個人的見解。ただし贔屓視点は可能な限り排除したつもり。
(さらに…)
03 6月 2016