自動車保険

最初に買った車は中古の三菱ジープでした。たしかJ-54。
社会人デビューした会社の寮が川崎にあって、通勤も電車ですし、生活上必要ではなかったのですが、ついついの衝動買いw

その2年後くらいからのお付き合いになりますから、かれこれ二十余年お世話になった保険代理店さんとの自動車保険契約を、今の勤務先グループ内の保険代理店に切り替えることにしました。

自分が何割かでも有責となる事故も結婚以来ゼロでしたから、無事故割引も最大の20等級に行き着いて10年弱。

今の会社に入社して6年半、入社当初からグループ内の保険代理店に切り替えたら社員割引適用で自動車保険料がグンとお安くなるのは分っていたのですが、それでも躊躇していたのには理由があります。

独身の時に1度だけ、人身には至らなかったものの派手な事故を起こしてしまったのですが、その時の事故対応が素晴らしかったのですよ。

いわゆる右直(うっちょく)の右側で圧倒的に不利だったのに、相手車両がスピードを出し過ぎていたという私の主張を、警察が現場検証した際の記録や事故現場に残されたブレーキ痕からそれを証明してくれて、過失割合を5:5まで持ち込んでくれたのには驚きました。

おかげで私の少ない車両保険と相手からの賠償によって、持ち出しなしで修理できたことは今もよく覚えています。

その後、過失割合10:0の貰い事故で2回ほどお世話になってますが、そのときの経験があったので大船に乗った気分で全てをお任せすることができました。

これだけの信頼を置ける保険代理店を切り替える気にはなかなかなれなかったのです。

また、契約当初は個人代理店だったのが、今は支店を持つほどに大きく成長。
その成長物語の中に自分も関わっているような気がして、心地よかったのですよ。

しかし今、我が子が高校生2人に中学生1人となると、金銭面で非常に苦しい。
ビアンテ君とカミさんが乗る軽自動車を勤務先グループ内の保険代理店に契約を切り替えるだけでウン万円も浮きます。

悩みました。

とても悩みましたが・・・、切り替えることにしました。

保険代理店には手紙を書こうと思ってます。
長い間まことにありがとうございましたと。

もっとドライな間柄であれば、こんなモヤモヤした気持は湧かないのになぁ。(´・ω・`)




今回の記事がご参考になりましたら応援クリックをお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments (2)

  1. too

    FFのプラグイン adblockをOnにしてるとコメント書けないんだね。

    なんちゃって損保業。
    >過失割合を5:5まで
    加入者から見るとそういう様に見えるのかもね。

    事故率高い契約者が多いと報酬減るシステムなので代理店も頑張りますよ、損保会社にとっても支払う保険金が少ない方が良いし。

    加入者のメリットを突き詰めていくと保険料をどうやって下げるか、となるんだけど、そうなると自分の手数料が減るわけで、これをどう折り合いつけるかなんだよねぇ(と言っても、毎年数字を伸ばさないと手数料が減るし)

    ま、このご時世ですから安いところに流れるのはやむを得ないし、損保会社にしてもそういう商品構成なんだからしょうがないです。
    向こうからすれば、いままで取引してくれてありがとうって感じですかね。

    新車で買って3年経ったら車輌保険はいらないかなぁ。
    使うと翌年以降の保険料が大幅アップなので(笑)

    Reply
    1. 甚之介 (Post author)

      tooさん、おはよう♪

      >FFのプラグイン adblockをOnにしてるとコメント書けないんだね。

      あらま、こちらの設定で回避することは出来るのかな?ちと調べてみるか。(望み薄)

      保険システムは百も承知。それに加え、契約更新時の保険見直しも含めてフレンドリーで良い代理店だったのですよ。
      電話だけのお付き合いになって久しいけれども。

      それと、車両保険の要・不要も含めて保険契約の取捨選択は難しいものですよね。
      同じ契約でと見積もってもらった契約は、グループ会社代理店がエコノミーモデルとして提示するモデルよりも安い契約でしたw

      Reply

too へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください