Tag Archives: 剣道

16WKC

16WKC ロゴマーク

とくに剣道関係者にお聞きしたいのですが、16WKCとは何の略称であるのか、ご存知でしょうか?

(さらに…)

28 5月 2014

ツカダ杯

昨日はツカダ杯でした。
ツカダ杯とは、茨城県中体連の県西地区剣道専門部によって、総体前および新人戦前に開催される錬成試合のことです。

(さらに…)

26 5月 2014

初心者の竹刀

八千代剣道教室に小3女子2人が入会してくれまして、ようやく竹刀を振り始めたところです。

その初心者に与える竹刀ですが、近年ちょっと考えるところがあります。

(さらに…)

25 5月 2014

剣道が左座右起であることの理由[仮説]

# 旧ブログ記事の焼き直しです。
# 不勉強な私による仮説であることを前提としてください。

蹲踞する位置取りが三歩の間である理由は、三歩の間が結界にあたるから。
ということを蹲踞と蹲踞[そんきょとつくばい]では書きました。
するってえと、なぜ立礼の位置取りが九歩の間なのか? という話になります。

(さらに…)

18 5月 2014

少年剣道OB・OGに望むこと

少年剣道を卒業した中学生や高校生にお願いしたいことが2つあります。

(さらに…)

17 5月 2014

道か?路か?

道と路、どちらも「みち」と読み、合わせて「道路」なんて言葉になりますが、この2つの違いって理解ります?

理解る=わかる ってのは故・立川談志お家元がよく使ってた表現ですが、辞書引けば判る、ググれば分かる、そんな意味ではなくて、経験知や世間知として理解してござんすか?という意味ですけれども。

(さらに…)

14 5月 2014

剣道団体戦スコア表について考えた

全剣連スコア表

この連休中もあちらこちらで剣道大会が行われ、その情報を追いつつ思っていたのですが、団体戦の記録掲示方法って今後もあのままなのでしょうかね?

大きなもので以下に示す2つの疑問があります。

○全剣連公式の記録掲示方法とデファクトスタンダードの相違
○縦書きゆえの不便と不利益

(さらに…)

12 5月 2014

掛布雅之の教示

や、当然ながら私がミスタータイガースの掛布雅之氏から直接に教示を頂いたわけではありませんで、以下に紹介します記事から私が勝手に示唆を受けたとしているだけの話です。

(さらに…)

08 5月 2014

茨城県少年剣道選手権大会

昨日は茨城県武道館で開催されました茨城県少年剣道選手権大会(個人戦)に参加しました。この大会は10月12日に宮崎県で開催される全国道場少年剣道選手権大会の茨城県予選会でもあります。試合結果は茨城県剣道道場連盟公式サイトに掲載されておりますのでご参照ください。

(さらに…)

30 4月 2014

剣道における正面についての考察

※旧ブログ記事の焼き直しです。

先に断りを入れておきますが、まだまだ考察途中であり、私の中で結論に達していない考察です。

(さらに…)

29 4月 2014

茨城県道場少年剣道大会

昨日はひたちなか市総合体育館で開催されました茨城県道場少年剣道大会(団体戦)に参加しました。この大会は夏に日本武道館で開催される全国道場少年剣道大会の茨城県予選会でもあります。試合結果は茨城県剣道道場連盟公式サイトに掲載されておりますのでご参照ください。

(さらに…)

28 4月 2014

木刀による剣道基本技稽古法の順序記憶法

※旧ブログで掲載した記事の焼き直しです

順序記憶法なんて題しちゃいましたけど、なんのこたぁない、語呂合わせでありますよ。A^^;

(さらに…)

27 4月 2014